---------------------------------------------------------------
どうもー!おっちょころぐです!
<ころ>
2024年はイベントが盛り沢山で充実した1年でした。入籍→引越し→結婚式→新婚旅行と1月から10月まで1年をかけて新婚のイベントをしていました。新婚感はそんなにありませんが。。。笑 ブログには全然書けていないので、またゆっくり書いていきたいと思います。
2025年はイベントごとは特にないので、日々がマンネリ化しないようにいろんなところに出かけたいと思います。沖縄には来年も行きたいです!また宮古島にするのか石垣島か本島なのかは悩みどころですね。あと2年くらい行けていないロハスフェスタに今年は行きたい。健康面で言うと2024年に全然出来なかったスポーツ!20代後半は頑張ってテニスサークルに行ったり、パーソナルジムに加入したりしていたのですが30代になってから本当に何もしてなくて、仕事も在宅ワークのため体を動かなさすぎて、筋力の衰えがすごいです。スポーツではなく、ジムでも良いので何か体を動かすことをしたいです!
あとは、最近全然会えていない友達に会いたいです。大人になるにつれ、結婚や出産などで環境が変わるとなかなか会いづらくなり連絡も遠のいてしまいますよね。。。会いたいと思っていても時間が…と2024年は理由をつけて連絡をしていませんでいた。会いたい人には自分から連絡を取らないと!と思う今日この頃です。2025年はイベントはないですが、日々を充実させたいです!
<おっちょ>
2024年は、1年間を通して色々な人とのお付き合いがありました。仕事面やプライベートの予定など、、、。またマンションや戸建ての見学など今後の住まい、生活を考える1年になりました!結局気づいた事は、この年になると自分と合う人、合わない人がいる事。そして合わない人とは、きちんと話し合う事をしていないと、このぐらい分かるだろうと思っている事も8割も伝わっていないと言う事です(笑)また、そう言う人に限って悪気がない為、とても関係を築く事が難しいです。この1年間身をもって経験しましたw
2025年は、大きく変化のある1年となりそうです。なぜかというと今の生活に「育児」が加わる予定になっています!今まで、仕事と旅行と友達と遊ぶ事の自由な自分時間ばかり30年余り過ごしてきました(笑)そこに全く未知の分類、自分ではない他人を育てるという事が始まります。予定や他人に縛られる事が苦手な分、自分にできるのかどうか不安でしかありません(笑)あと仕事をしないという1年が全く想像つきません!結婚する前の婚活やマッチングアプリをしていた時に、よく合コンに遅れて行っては、友達に「社畜です」と男性に紹介されている事を思い出しましたw今になって改めて自分が仕事が好きだ(社畜)と気づきましたが、、、。仕事がなくなった場合、平日何をして良いか分からないかもしれないです(笑)そうなった時は友達を家に沢山呼ぼうかなと考えてる所です☺️ころには週3回ぐらい会いに来てほしいぐらいですね(笑)