---------------------------------------------------------------
どうもー!おっちょころぐです!
今年ももう3月で冬が終わりますね。あったかくなったと思ったら、寒くなったりするこの3月末~4月は服装も迷う時期で困りますよね。。。。気温差が10度以上なんてこともありますよね。そんな今年、おっちょの冬に大活躍したアイテムは「まるでこたつソックス」です。いつも気になっていた商品だったのですが、なんせ靴下のくせに値段が高い!!!!1800円~2000円ぐらいしますよね。靴下1足にそんなお金をかけてしまっていいのか。と悩みもあり、毎年買わずにいた商品でした。でも今年は思い切って購入を決意。足の冷えも年々感じやすくなっていたのと、もうすぐアラフォーにも近づいてくるので少しでも健康にと気を遣い、購入してみる事にしました。結果、使い心地は最高でした!!!普段の靴下と比べると、体の冷え方が全然違います。これは本当にビックリしました。しかもハイソックスのように生地が長いので、ふくらはぎまで温かみが続きます。もっと早く購入しておけば良かったと、今年一番思った商品でした。唯一の難点は、毛玉ができやすい事です。今年1年履いただけで結構な毛玉ができました。でも家で履くなら誰も見る事もないし、消耗品だし別に気にしなくても良いかなぁ。と許容範囲内ではあります。来年は、もっと早くから2、3足は買い足しておきたいと思うアイテムです。お値段が高いにはそれだけの理由と価値があると納得した商品でした。
次はころの冬に大活躍したアイテムは、ホットカーペットです!!!以前は使ったことはなかったのですが、1年前くらいからホットカーペットを使い始めました。ついついカーペットの上に座ってしまいますが、とても温かくて素晴らしいグッズだと思いました。あまり良くない気はしますが、愛犬も一緒になってカーペットで寝ています。ただ、暖を取るためにカーペットに寝転んでしまうともうアウト。毛布を被って寝落ちしてしまいます。。。笑 今使っているものは6時間つけっぱなしだと切れますが、タイマーなどはついていないタイプなので寝落ちしてしまうと光熱費が怖いですよね。直接暖を取れることと、乾燥は控えることができているのかなと思います!実家ではストーブを使って乾燥気味でしたがストーブ入らずで乾燥を控えることができている気がします✨
皆さんのこの冬の対策でオススメがあればぜひ教えてください♪
今週のお題「これで冬を乗り越えました」