---------------------------------------------------------------
どうもー!おっちょころぐです!
今回はアラサーが行く、高知県1日旅行をご紹介します!さて、高知県といえばみなさん何を思い浮かべますか?よさこい?四万十川? 今回ご紹介するのは、意外にも川と山を楽しめるコースです♪
まずは大まかなスケジュールです🗓️
◇1日目◇
5:00 関西から出発
9:10 仁淀川アウトドアセンター到着
9:30 仁淀川でsup(11:00まで)
11:20 カフェでまったり
12:00 四国カルストへ
13:30 四国カルストでランチ
14:00 姫鶴平、カルスト珈琲でまったり
14:45 高知市内のホテルへ出発
17:00 ホテル到着
17:45 ひろめ市場で晩ご飯
20:30 ホテルに戻ってお風呂、就寝
次の日へ続く
◇2日目◇
10:30 出発
11:40 鍋焼きラーメン、まゆみの店
13:30 SEA HOUSE(シーハウス)でカフェ
15:00 道の駅やす
15:30 道の駅 南国風良里
16:00 関西へ帰宅
20:30 関西へ到着
今回の目的は、2つです!
◇1日目◇
仁淀川は仁淀ブルーと言われる、とても綺麗で有名な川です。そこではカヌーやsupをする事ができます。しかも綺麗な川を活かした透明なカヌーやsupに乗る事ができます!今回は仁淀川アウトドアセンターで予約をしました!価格は1人6000円程でしかもドローンでの空撮もしてもらえるという☺️空から見る仁淀川と自分の目線で見る仁淀川は、また別の綺麗さがありました!1グループ4人〜8人ぐらいに1人のスタッフさんが付いてくださいました。最終的に川に落ちたのですが、水が冷たくて気持ち良かったです!せっかく水着を着ているので、記念に落ちて置くのも良いかもしれないです(笑)
そこから近くのカフェでお茶を楽しんでから、四国カルストへ〜!今度は山に向かいます!前回は冬に行った為、道が雪や、凍っていたので封鎖されていました。なので緑がたくさんある時期に行きたいということでこの時期にリベンジしました。お昼ご飯はカルストの途中にある地元のお店で食べて、カルスト珈琲でコーヒーを飲みながら近くにいた牛と山を見ながらのんびり過ごしました。リラックスできるのでぜひオススメです。
そこから移動して高知市内の方へ!ひろめ市場まではホテルから歩いて行けたので、カツオを食べたりお酒を飲んだりと高知の有名ごはんを食べ尽くしました☺️席さえ取れれば、どのお店のご飯も食べる事ができるのでめちゃくちゃ楽しめます!今日はゆっくり休んでまた明日に備えます。
◇2日目◇
ゆっくりチェックアウトして、朝から今日の目玉、鍋焼きラーメンを食べに行きます!高知といえば、鍋焼きラーメンが有名!なかでも昔からあるお店へ行きました!お昼前なのに駐車場は結構いっぱいでした。シンプルな鍋焼きラーメンでめっちゃ美味しかったです!お腹が空いていれば麺をおかわりしたいぐらいでした🤤
この後は特に予定もなく海の見えるカフェでゆっくりして、道の駅でお土産を買って早めの帰宅をしました。帰り道は平日だったので特に混雑もなく帰ってくる事ができました!
今回はゆっくりとした高知旅でしたが、いかがでしたか?みなさんももし良かったら旅行の参考にしてみてください✨