occhocolo’s diary

〜アラサー女子交換ノート〜

おっちょころぐ 100:釣り堀デビュー!お魚いっぱい釣れるかな!?

海の中

---------------------------------------------------------------

どうもー!おっちょころぐです!

記念すべき100記事目です🎉おめでとー!

100記事目だからといって特に特別な話題もないので、先日行った釣りについて書きたいと思いますw

 

先日、初めて釣り堀に釣りに行ってきました。今までサビキ釣りには行ったことがありましたが、浮き釣りは初めて!

 

何か趣味を増やしたいなと思い、釣りをしている友人に声をかけ連れて行ってもらいました。

海釣りか釣り堀か迷いましたが、まずは釣れる楽しさから味わった方がいいということで、釣り堀に行きました。

釣り堀が予約制だということも知らない初心者、、、友人に感謝です。 

今回行った釣り堀はこちら↓

www.osaka-misaki.com

 

前日に釣具屋さんに行き、必要なものを調達。

釣竿はレンタルすることにしたので、仕掛けセット、針、餌を買いました。

釣り初心者には何を買えばいいか、どこに何があるか全然分からず、友人に全て教えてもらい言われるがまま購入w

 

当日、朝6時半までに受付だったので4時過ぎくらいに出発して朝日を見ながらドライブしました。普段こんな早く出かけることもないので、新鮮で楽しい!

因みに、釣り堀は海釣りと違い、釣るためにお金が必要です。

ここは、男性11,000円、女性5,500円、釣竿レンタルが1,000円でした。

 

7時前に説明を受け、7時からお魚を放流してくれるので釣りスタートです!

この日この釣り堀で釣れるお魚は、真鯛しまあじ・イサキ・ヒラマサでした。

お魚放流タイムは1日4回。争奪戦です!w

釣り堀

 

餌を投げ、お魚が食いつくのを待つこと数時間、ついにかかりました!!!

でも初心者の私はどうやったらいいのか分からず、なかなかリールを巻けません。友人が隣で丁寧に教えてくれているのですが、釣らないと!と焦りすぎていて何を言っているか理解できず、真鯛さんがお逃げになりました、、、悲しい、、、

釣り難しい、、、でも食いつく瞬間を味わえたことは一歩成長です。

そしてまた数時間経ち、お魚食いつきました。その後にリールを引く予習もバッチリしたため無事に釣り上げることができました!真鯛さん!!!

コツはちょっと糸を緩めてリールを巻く、ちょっと緩めて巻く。これがポイントとのことです。

 

●初めて釣り堀で釣りをしてみて分かったこと

とにかく暑い!

お昼になるにつれ、とても暑くなるので帽子と日焼け止め、水分は必須です。お腹も減るので朝ご飯をしっかり食べるか、途中で食べれるよう持参してください。

絶対必要と思ったのは、椅子です。(クーラーボックスを椅子代わりに使うのも○)ずっと立ちっぱなしは流石にしんどいです。

そして、思っていた以上に釣れない!

釣り堀ってすごく釣れるイメージがあったのですが、全然釣れませんでした。持て余すほど釣れてどうしよう!ってなるのかと思っていましたが、そんなことありません。

釣り堀も所詮釣り。とても難しいです。

また、お魚は端っこに集まる習性があるのか、角の人たちがいっぱい釣れていました。(その日の波の流れも関係あるのかもしれませんが、、、)なので、もし場所が選べるのであれば、魚が来やすいところを調べて予約する方がいいかもしれません。

 

●釣り堀のいいところ

分からないことがあれば、スタッフさんに色々聞いたり、何も言わなくてもスタッフさんが来て声をかけてくれるのでコツを教えてくれます。

今回4人で行って釣れた魚は、真鯛1匹としまあじ2匹。釣れなかった人へは、真鯛1匹をいただけました。お金を支払っている分、持って帰るお魚が絶対あるのはいいかもしれません。

また、釣った魚を捌くサービスもあり、1匹200円〜で捌いてもらえます。家で捌くのは大変なので、とても有難いですよね。 

釣った魚たち

 

持って帰ったお魚は、お刺身、あら炊き、あら汁、鯛めし 、鎌焼きへと変化しました。自分で釣って食べるのはいつも以上に美味しく、食への感謝の気持ちが湧いてきます。

お魚さんたち命をありがとう!!!