occhocolo’s diary

〜アラサー女子交換ノート〜

おっちょころぐ 11:ステイホーム中に彼氏のいないアローン女子は女子力を上げるべきなのに、何を間違えたのかDIY を始めて、趣味のレベル上げっちゃったアラサー

お題「#おうち時間

--------------------------------------------------------------

どうもー!!!!

おっちょころです。

 

世の中ステイホームが始まり1カ月が経過していますが、

みなさんどのように過ごしていますか?

 

おっちょ&ころ、はもちろん活動自粛。ステイホームしております。

会うときはオンライン、21時に体温計を右手に。左手にコークハイです。

はい。わかる方はわかりますよね?

志尊淳さんのインスタグラムに影響されている2人です。あと丸山礼ちゃんも。笑

彼のアーカイブ確認してみてください。(もしかしたら現在は消えているかもです。)

 

 

さて前置きはこの辺にして。

ステイホーム、そろそろ飽きてきませんか?

オンライン飲み会も飽きたし、ゲームもし飽きたし、映画も見飽きたな~って方。

(よく考えたら、全部液晶を使用し、目を酷使している気が…)

わかりますよ、アラサー女子の私たちも、これらすべて経験しました。

美味しいカフェにすら行けなくておうち時間に飽きができてきました。

 

ということで、ステイホーム中に何か一つでもやり遂げよう!

と思いつき、考えた結果。。。

 

まず最近インスタグラムでよく見る、

クッキーやパンなど、美味しくて映える、

女子力上げて彼氏の胃袋掴んじゃうぞ♡」系の趣味

(勝手に私が思っているだけです。笑)

を増やそうと思ったのですが、私の中の悪魔が

「そんなのほかの女子と同じことをしてもお前らしくないだろ。」というので

 

 

タイトル通りDIY始めました!!!!!!

(おとなしく、かわいらしく女子力を磨けばいいのに。笑)

 

まさかのDIY。笑

実はずっと、やってみたいなー!と思っていたことの一つでした。

 

しかしきっかけがなくて。

一から何かを作り上げることって、根気も必要だなーと思っていたので手が出せずに後手後手に回ってしまっていました。

 

 

まず、DIY初心者の私が最初に実施したことは、

 

・家にある工具を把握

DIYがまだ趣味になるかわからないので家にある工具のみで作製したいと思い、確認する必要がありました。

 

・何を作るか

→最初から難しいものを作ることはできないけど、実際に自分が使用する実用品に決めました。

 

 

 

そこで作ったのはこちら、『TVボード』です。

 

 

我が家はTV画面をパソコンの液晶としても使用しています。そのためDVDプレイヤーとデスクトップ型PCを横並びにして置きたかったのですが、既製品ではサイズがなかったのでDIYしました。

 

 

では、私が作った『初心者でもできるDIYの方法』を説明していきます。

①設計図を作成

 設計図といっても自分がわかるようにメモをしたものです。(1200mmの長さでカット。ボードの足の長さは150mmなど、本当に簡単な感じ。)

 

②材料を購入

 今回購入した板は(約19×184×1820mm)を2枚。購入時に板をカットし、天板とTVボードの足に。(ホームセンターにフリーカットスペースがあり、「○○mmでカットしてください。」とスタッフさんに説明するとカットしてもらえます。私は無料でカットしてもらえましたが、有料の場合もあるかもしれません。)

 

DIY板

 


③カットした天板、ボードの足をやすりで磨く

 実際に使用したやすりはこちら。

 

やすり

 

 

 最初に粗目のやすり(中目#120)で磨き、細かめのやすり(細目#400)で肌触りを整えます。

 *粗目のやすりを使用するときは、木材を一定の方向へ磨きましょう(やすりの目が粗いほど大きく削れるので磨いた箇所が目立つ場合があるかも。。。)

 

④木材に色を塗り磨く

 今回は『ブライワックス』を使用。一度塗り、二度塗りで色が変化しますが、(元々濃い色を購入していたので)私は一度塗りにしました。

 ブラシや専用スポンジなどもあるようですが、乾いた布を使用し塗りこみました。

 色は ジャコビアン | Jacobean

ダークチョコレートのような深みのあるブラウン。おしゃれなカフェ風雑貨のイメージ色。

 

ブライワックス ジャコビアン

 

 乾燥の為に一日置いて、ブラシで磨いた後、乾いた布で磨きました。

 ブラシは100円均一で購入し代用しました。

 

 

 ⑤天板とボードの足を固定

 固定するための金具はこちらを使用。

 

隅金

 

電動ドリル?(工具の名前がわからないので、ここでは電動ドリルと呼びます。笑)でネジ穴を開け、次はねじを締めていきます。

  初めは板の内側のみ、金具固定をしていましたが、強度が弱いと思ったため外側も固定しました。こんな感じ。

固定金具

  

 

 完成!!!!!!!!!!!!!

 

 

思っていたよりも納得のいくTVボード。

部屋に設置してみました。

(雑貨、小物類にはノーコメントでお願いします。笑)

 

TVボード


  

 

 

ちなみに作製にかかった費用はこちら! 

 

◇材料購入料金◇

板                 1960円

ヤスリ        98円×2     196円

カラー隅金(金具)  348円×5      1740円

ブライワックス           3300円

デザイン代                0円

 

トータル 7196 円で作ることが出来ました。

 

 

同じようなTVボードが1万円ほどで販売していたので3000円ほどお買い得ですね。

既製品の完璧さには負けますが、自分で作った分どの家具よりも愛着が湧いています。

 

 

作ってみた感想は、思ったよりもDIYって簡単にできるなぁと思った事。

見た目も自分でDIYしたように見えないぐらい他の家具に馴染んでいます。

あと一番不安だったブライワックスの色ですが、なぜ不安だったかというと、蓋を開けると思っていた色と違い、どす黒い色をしていたからです。これで本当に大丈夫かな?と焦りました。

ネットなどで色見本などがありましたが、こればっかりは自分が選んだ木材との相性や塗り加減、部屋の明かりなどが関係してくるので、実際に塗ってみると色見本と異なった色に感じました。でも、逆にそこが楽しみでもあるのではないかな?とも思い、いろいろな種類のブライワックスを試してみたくなりました。

次回DIYするときは今回とは違う配色で着色してみたいです。

 

 

 

女子力とは程遠いですが、時間をかけ自分で作る楽しみを自粛期間中に勉強できました。

 

女子力も同じで、勉強することが大事なのではないか。。。

ということで、この自粛期間中に女子力アップ企画します!

 

お楽しみに~♪